七ヶ宿無限窯の活用
一般開放として、宮城県民大学、無限の会、本校文化祭、にっこり研修などのイベントにて陶芸体験を行っております。
本校陶芸コースの教員や生徒がスタッフとして、地域の皆さまへ陶芸の楽しさをお伝えします。

主な開催時期 | 対象 | 説明 | |
---|---|---|---|
無限の会 | 夏~秋 | 会員 | プロ作家との交流やワークショップ、
窯焚きなどを自然の中で体験できます。 ※要入会(会費がございます) お問い合わせ:0224-37-2131(TEL) メール ◆無限の会事務局:高橋 |
みやぎ県民大学 | 夏~秋 | 一般 | 宮城県民を対象にした講座に本校も参加しております。 (平成27年度現在) くわしくは、宮城県生涯学習課のページへ(外部リンク) |
文化祭 | 10月 | 一般 | 例年文化祭の午前中に陶芸体験のコーナーを開いております。 文化祭の様子はこちら |
にっこり研修 | 7~8月 ごろ |
小学4年 ~中学3年 |
小中学生を対象にしたサマーキャンプで陶芸を体験を行っています。 にっこり研修の様子はこちら |